Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-omkihan/web/faq/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-omkihan/web/faq/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-omkihan/web/faq/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-omkihan/web/faq/class/View.php on line 81
チェーンソーFAQ |
TOP ショップ 購入手順 テクニカル FAQ メール BBS
  • 2007-08-03 16:26:50
  • チェンオイル吐出量
Q110
チェーンソーを使用しておりましてご質問ですが
① 先日使用時に直径60cmくらいの丸太を丸切りしていたところ、チェーンソーオイルは入っているのですが潤滑量が少ないのか、締め付け過ぎたのか丸太、ソーチェーンが焦げてしまいました。
(プレートのネームも摩擦かペイントが取れてしまいました。)
何か使用方法に間違いが有りましたでしょうか?
又、チェーンソーオイルの調整は出来ますか?

② スタートが、チョークを使っても~8回位かかりますが普通でしょうか?使用2回目ですが・・・・・・

断片的で申し訳f御座いませんが、御回答お待ちしております。



A110
お問い合せの件についてお答えしたいと思います。

①チェンオイルが出ているかどうかを点検してみてください。
チェンオイルの飛び散りを白い物で確認してください。
こちらのhttp://www.omkihan.com/maintenance/member/stihl_file/stihl_file.html
VTRの最後の方で点検方法を説明していますので、ご覧ください。
VTRと同じくらい出ていれば問題はないと思います。(エンジン回転をあげてしばらく掛かることもあります)
チェンオイルの調整はチェンソーの下側から出来るようになっています。
正確な場所は取扱説明書の方に書いてあると思いますのでそちらの方をご覧になってください。

チェンオイルが出ていればソーチェンの焦げ付きは、目立てが悪い可能性があります。
切削屑(ノコクズ)が削り節状であれば目立ての方はいいと思いますが、粉状のノコクズが出ているのであれば目立てが悪い状態になっています。

ソーチェンの刃は土や石等に瞬間的に触れても、そのソーチェンはダメになっています。
目立てをしっかりやり直さなければなりません。
切れないソーチェンを使用しているとガイドバー、スプロケットなど痛みが激しくなるのでご注意ください。
エンジンにもかなり負担が掛かっています。

プレートのネームというのはガイドバーに書かれているスチールという文字でしょうか。
もしそうならばこのロゴはチェンソーを使用すると徐々に消えていくことになります。

②エンジンの始動に関してですが、5~10回スターターロープを引いて掛かるならば、大丈夫だと思います。
気温が低かったりすると始動性が若干悪くなることもあります。

それともう一つ気になる点は、上記切れないソーチェンで木を切るとかなりエンジンに負担を掛けオーバーヒート気味になります。
オーバーヒート気味のエンジンを木を切り終わった後すぐにスイッチを切り、しばらくしてエンジンを再始動させようとするときに掛かりが悪くなることもあります。

作業後エンジンが熱くなりすぎている場合など特に、アフターアイドル、1~2分ほどアイドリングをしてエンジンを冷やしてください。
そうすることによってエンジン再始動が良くなると思います。

追伸、一度ソーチェンを新品に交換して問題なく切れるようでしたら、チェンオイルの吐出量は問題ないかと思います。
あと、玉切りしている木に砂や土が付いていないでしょうか、また石とかもかんでいないでしょうか。
砂などが付いている場合は、良く砂を落としてから切るようにしてください。

それではよろしくお願いします。
上記以外に問題があるようでしたら、ご連絡ください。

  • 2007-08-03 16:23:49
  • チョークホルダーケース付 (スチール)
Q109
「チョークホルダーケース付 (スチール)」について
普通のチョーク(学校の授業等で使う)での使用は可能でしょうか?またケースに収納時ハードな動きをしても落ちたりしないでしょうか?お手数ですが、ご回答お願いします。


A109
チョークホルダーケース付 (スチール)はスチールの木材チョークようとなっています。
スチールのチョークは六角形で、太さも普通のチョークとは少し違います。

ですから、普通のチョークで使用するには、満足の行く使用は出来ないと思います。

お力になれず申し訳ありません。

  • 2007-08-03 16:22:37
  • ソーチェン
Q108
チェンソーの刃について
お忙しいところよろしくお願いします。新ダイワのE35と言う機種を使用しております。(古い)チェーンを交換したいのですが本体には「91S-53E」と記載がありますが現在の場合何を選択すればよろしいのでしょうか。

この件でオレゴンのホームページで

整頓された場所での一般的な伐採、伐倒、玉切り
土砂などがついた木材の切り屑や現場での伐採や玉切り
枝打ちや剪定を行いたいが、器具の重量も軽い方が良い
被災した樹木、枕木などにより困難な切削作業
製材のための縦挽きをしたい

とありますがこのチェーンは自分で刃を組み立てるのですか?

もう一点、ガス欠でエンジンが止まり燃料補給後にスターターの紐を引くとかなり重いのですが(結果的には10回以内には始動します)以上でしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんがご教示ください。



A108
今お使いの新ダイワチェンソーにソーチェン91S-53Eがついているならば、いちばん簡単なのは同じソーチェンを使うことです。
91S-53E以外のソーチェンを使用する場合は、ガイドバーを交換したり、スプロケットを交換しなければなりません。

ただE35はすでに部品がありませんので、交換は出来ないと思った方が良いでしょう。
ガイドバーは現行機種のものが流用できるかもしれませんが、部品の方は無理だと思います。

ソーチェンは通常のプロショップへ行けば今現在でも販売している商品ですので、問題は無いと思います。

あとエンジンの始動に関してですが、現物を見てみないとなんともいえないというところです。
また、このE35というチェンソーは30年以上前のチェンソーなので、 部品調達が不可能なので修理の方は出来ませんのでご了承ください。(実は私はこのチェンソーの現物を見たことがありません)

大変申し訳ありませんが、今現在使用できる状態ならばそのまま使用することしかないと思います。
当店の方では、なんとも出来ないというのが正直なところです。

ご使用の際も、安全にかかわる故障がある場合はおやめになった方がいいかと思います。

お力になれずに、申し訳ありません。

  • 2007-08-03 16:20:40
  • ハスクバーナ254XPチェンソー
Q107
おせわになります。質問ですがhusqvarnaチェンソーの254のアイドリング回転数、最高回転数が知りたいのですが因みに254xpの一つ前の機種です。
知人から譲り受けたチェンソーですがなにかと古く知る由がありません、ベストな状態にしたいと思っております。
ピストンリングの値段も教えてくださいご協力お願いします。
p.sフォレストデモの伐採方法非常に参考になりました。有難うございます。



A107
254の最高回転数は13800回転です。
アイドリング時の回転は3000回転前後です。

チェンソーの最高回転数を合わせるときは、エアフィルター、燃料フィルターの交換してから設定することをお勧めします。(古いチェンソーの場合特に)
エアフィルター洗浄するだけでもいいかもしれませんが、汚れの度合いによっては交換しなければなりません。
燃料フィルターは洗浄することが出来ませんので交換が前提です。

また最高回転数はデジタル回転計をご使用の上合わせてください。
(私は若干低めに設定します。)

価格の方をお知らせいたします。(税別)
ピストンリング 2000円 5032890-11
エアフィルター 3400円 5018797-06
燃料フィルター 560円 5034432-01

それではまた何かありましたら、ご連絡ください。

  • 2007-08-03 16:19:16
  • スチールケース
Q106
手持ちのチェーンソーは中古で購入した。
041AVS-1ですが、このチェーンソーケースに収まるのでしょうか。
お知らせいただければ幸いです。



A106
メーカーに問い合わせましたところ、古い型のチェンソー、サイズが大きい物はチェンソーケースには入らないそうです。

お持ちの041AVチェンソーもケースには入らないとのことでした。

  • 2007-08-03 16:17:59
  • スチール012AVチェンソー
Q105
スチール012-AV機械の刻印番号は218*****と在ります。
1989年4月製造です。
燃料フイルターと吸い込みゴムホースが破損したため取り替えたいのですが(ワルボロのWT29H4と刻印したキャブレターが付いています)



A105
スチール012AVEQの展開図を添付いたしますので、必要な部品がこれでいいかご確認ください。
22 燃料ホース(フュエル ホ-ス 240MM A) 651円
23 燃料フィルター(ピックアップ ボディ) 1082円
となります。

こちらの部品ならばメーカーに在庫があります。
ただスチール012AVEQは、販売終了後かなり経過していますので、欠品になっている部品がありますので、ご注意ください。

ご注文の際は、誠に勝手ではありますが、こちらhttp://www.omkihan.com/maintenance/syuri/buhinhanbai.html#part
をご覧ください。

  • 2007-08-03 16:15:36
  • スチールクサビの件
Q104
スチールのカタログ136ページ、商品番号 0000 881 2212 の19cmクサビを購入したいのですが、受注して頂けますか?
もし受注可能でしたら発注方法を御連絡ください。よろしくお願いします。



A104
スチールクサビの件ですが、ショップの方へアップしました。
http://omkihan.shop-pro.jp/?pid=2341248 スチール伐倒、切断用クサビ19cm

色々なサイズのクサビはこちら
http://omkihan.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=28339&csid=4

以前からアップしようと考えていましたが、ついつい怠けてしまい滞っていました。

それではよろしくお願いします。

  • 2007-08-03 16:14:05
  • ハイオクガソリンについて
Q103
お世話になります。
昨日商品受け取りました。
また、領収書の発行を有り難うございました。
今週末じっくりといじりたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。

追伸
さて、ガソリンはハイオクを使ったほうが宜しいのでしょうか。



A103
お問い合せのガソリンについてですが、レギュラーガソリンで十分だそうです。
ハイオクガソリンを使用しても意味がないようです。(メーカー談)
昔は、ハイオクガソリンを使用しないようにといわれていましたが、今ではそんなに厳しくいってはいないようです。

ガソリンについては掲示板のNo221~の書き込みとhttp://chocolate.candybox.to/omkihan/mkakikomitai/mkakikomitai.cgi
ブログにも少し書いてありますのでよろしければ読んでみてください。

ハスクバーナのオイルについてですが、ガソリンと50:1に混合しますが、この混合ガソリンはチェンソー以外の2ストロークエンジン(混合比率50:1以下のエンジン)に使用しても問題はありません。
ただし、混合比率100:1とかのエンジンには使用しないでください。

  • 2007-08-03 16:11:34
  • ハスクバーナ339XPチェンソー、チェンブレーキ
Q102
ハスクバーナ339のチェンブレーキが少々固すぎるように感じます。
切株にガイドバー先端を落下させる慣性作動テストでは一度も作動した事がありません。
壊したくない思いが強すぎて少々過保護なテストになっているのかとも思います。
あのテストはどの程度の落差で行うべきなのか、ご教示頂ければ幸いです。



A102

ハスクバーナ339XPチェンソーの切株にガイドバー先端を落下させる慣性作動テストの件ですが、チェンブレーキが作動するには、リアハンドルに指をかけチェンソーを水平にした状態からフロントハンドルをはなし切り株にガイドバーをぶつけると掛かると思います。

ただ、339XPが軽量なので衝撃が足りずチェンブレーキが作動しないこともあります。
ハンドガードを押すとチェンブレーキが掛かれば問題はないと思います。
ハンドガードをかなりの力で押してもブレーキが作動しないときは問題があると思いますが。
http://www.omkihan.com/****/****/****.html こちらのVTRの中でハンドガードを手で押して作動させています。
ご覧ください。

  • 2007-08-02 22:41:55
  • ハスクバーナ346XPチェンソー慣らし運転
Q101
チェンソーとどきました。
慣らし運転とか必要でしょうか。



A101
このたびはハスクバーナ346XPお買いあげいただきありがとうございます。

最初にハスクバーナ346XPをお使いになるときには2タンクか3タンクくらい燃料を使用してから本格的にエンジンを回した方がよいかもしれません。
ですから最初は枝打ちや小径木の玉切りなどに使用してエンジンの慣らし運転をした方がよいと思います。
しばらく使用しないときはタンクから燃料を抜き、エンジンを掛けキャブレター内の燃料までからにして保管すると機械はながもちします。

また、ハスクバーナの取扱説明書の方には、詳しい事が書かれているので一度お読みになってくださるようお願いします。
使用方法などで疑問がございましたら何なりとご質問ください、当店で分からないことでもメーカーの方へ問い合わせお調べいたしますのでご安心ください。

※簡単ではありますが、ガイドバー取り付け方法などの説明VTRをご覧ください。
http://www.omkihan.com/*****/****/****.html

このたびはありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

★ハスクバーナ346XPチェンソーはシリンダーピストンにニカジルメッキを使用しています。
レーシングエンジンのように最初から研磨していればいいのですが、そこまでの研磨はしていないようです。

ですから、しばらく慣らし運転をすることによって、チェンソーの吹け上がりやエンジン最高回転数がアップしてくると思います。

最初はトロく感じるかもしれませんが、キャブレター調整せずにしばらく慣らした方がいいと思います。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51
CALENDAR
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
SEARCH
ARCHIVES
OTHERS

powered by チカッパ!ブログ