Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-omkihan/web/faq/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-omkihan/web/faq/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-omkihan/web/faq/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-omkihan/web/faq/class/View.php on line 81
チェーンソーFAQ | ::ナイロンコードについて
TOP ショップ 購入手順 テクニカル FAQ メール BBS
  • 2010-01-16 10:49:38
  • ナイロンコードについて
Q725
ナイロンコードについての質問です。
3mmと2.4mmのはどう使い分けるものですか。
排気量、刈る草、ナイロンカッターが自動か半自動かで使い分けるものでしょうか?
当方の刈払機は26ccでナイロンカッターは自動も半自動(手動)も使用しています。



A725
ナイロンコードの直径サイズを作業環境などで使い分けている方は実店舗のユーザーの方はいないと思います。

ほとんどの方が好みで選んでいるようです。
当店での比率では3mmのほうが圧倒的に販売数が多いですが、全国的にはどちらが売れているかはわかりません。
ナイロンコードの耐久性は3mmのほうが上ですが、刈払機にかける負担も大きくなります。
切れ味の差はあまり違いが無いのではないでしょうか。

刈払機に負担をかけたくなければ細いほうがいいです。

ナイロンコードを長時間使用するには刈払機の方を選定しなければならないかと思います。
刈払機の排気量は最低でも30cc前後あったほうがいいと思います。

ナイロンカッターはかなりエンジンパワーをロスし負担をかけるので、丈夫なプロ用機種がお勧めです。



※追加
ナイロンコードの直径は作業内容に応じて使い分けるという方法もありだと思います。

たいした草でなければ細いナイロンコードを使用し刈払機にできるだけ負担をかけ無いようにすることができます。


ナイロンコードの強度は価格に比例します。
安いものはそれなりに耐久性が無いと思いますし、高いものは耐久性が高く磨耗の仕方も先細りになり、先割れしません。

作業性を重視するならばハスクバーナのナイロンコードをお勧めします。

<<竹林の伐採 | main | ピストンストッパープラスティックの使用方法 >>
CALENDAR
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
SEARCH
ARCHIVES
OTHERS

powered by チカッパ!ブログ